WEB個展 開催終了

【WEB個展】十三代 高取八山 陶展

[会期]
2025年 5月24日(土)~5月31日(土)

会期終了終了いたしました。
たくさんのご厚情を有難うございました。

——————————————————————————–

1600年、黒田長政公から招聘された初代八山から、一子相伝にて受け継がれる茶陶の雄「高取焼」。
初代は古田織部の指導を受けた後、小堀遠州の薫陶を受け遠州七窯の筆頭として「綺麗寂び」と
謡われる格調高い茶陶を焼いてきました。
卓越した轆轤による端正で美しいフォルムに、「七色ぐすり」と称される繊細優美な釉調。
今回は、ご子息である春慶さんの作品もご紹介いたします。
是非ご高覧ください。

【 会場風景 】

十三代 高取八山 陶展 ご案内

個展作品の紹介

■作品詳細や追加の画像をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
■お使いのPC環境により、多少実物とは異なる色彩の場合がございますのでご了承下さい。
■共箱作品は会期終了後の手配のため、作品発送は6月中旬以降を予定しております。
■掲載作品を追加掲載する場合がございます。
■売約後は作品詳細ページへのリンクを解除いたします。(掲載自体を削除する場合もございます。)
■個展作品につき、ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 河井 創太 茶碗 京都 信楽 民芸

    河井創太 作品更新

  2. top3

    2025年 7月・8月の定休日

  3. 和田的陶展 個展 花入 水指 香炉

    和田 的 陶展

  4. 【WEB個展】川本光春 展

月を選択してください