個展/WEB個展 開催終了

三代 前端 春斉 漆芸展

[会期]
2015年10月13日(火)~10月18日(日)10:00~17:00 会場:画廊イタリア軒

■  茶の湯漆工三十年 三代 前端春斉 展 SYUNSAI MAEHATA EXHIBITION
■ 会期:2015年 10月 13日(火)~ 10月18日(日)10:00~17:00
*最終日は15:30まで
■ 会場:画廊イタリア軒(ホテルイタリア軒B1F)
新潟市中央区西堀通7番町1574
■ 在廊:10/14(水)~17(土)

■ ごあいさつ
この度、ぎゃらりい栗本の御厚意で、個展を開催させていただくことになりました。
「温故知新」漆工の道に入り三十年が過ぎましたが、自分のテーマに対して自問
自答の毎日です。新しきを知るにはまだまだ遠い道のりですが、この機会にご高
覧いただきまして、ご指導賜りますれば幸甚に存じます
                            三代 前端春斉

■ 三代 前端春斉 ( Syunsai MAEHATA )
  
 昭和39年 前端雅峯の長男として生れる(前端家八代目)
 昭和57年 植松包美門下の保谷美成(日展作家文展特選)に入門
 昭和60年 相国寺梶谷宗忍老大師が命名の「春斉」の号を三代目として継承
 昭和61年 (財)野村文華財団「野村美術館」にて父雅峯と父子展
 昭和63年 米国で開催「日本の印籠と根付展」にて蒔絵技法の公開実演
 平成2年  「ニューアーティストウエーブ」出展(同平成3、4)
 平成4年  高円宮殿下御前にて蒔絵技法を実演、琳派鹿ニ紅葉蒔絵硯箱を献上
 平成10年 「美術商が推薦する三人の作家たち展」に出品
 平成13年 高円宮殿下に高円宮邸で謁見の栄誉を賜る
 平成15年 建長寺吉田正道管長より創建750年修復事業の漆工部門を拝任
      大徳寺高田明浦管長の管長就任に際し色紙箱を父と共に謹作
      埼玉県立博物館開催「平林寺展」を記念して父と棗を謹作
      米国 アジア美術館にて蒔絵の公開実演及び作品の寄贈
 平成17年 米国 デンバー美術館にて蒔絵の公開実演及び作品の寄贈
 平成21年 相国寺有馬頼底管長より新たに「春斉」の号を賜る
 平成22年 尾張藩幻の名窯豊楽焼(陶胎漆器)を研究復刻
      英国 オックスフォード・アシュモレアン美術館に作品を寄贈
 平成24年 国立犬山城の古材炉縁に蒔絵を謹作
 平成27年 ぎゃらりい栗本にて個展
 全国各地にて個展を中心に作品発表を続ける

関連記事

最近の記事

  1. 【WEB個展】丸田宗彦 陶展

  2. 唐津 丸田 宗彦 陶展

  3. 佐藤正一 茶碗ぐい吞盃湯呑食器 柏崎 陶芸

    佐藤正一 作品更新

  4. 高橋奈己 白磁 鋳込

    高橋 奈己 作品更新

月を選択してください