個展/WEB個展 開催終了

河井 創太 陶展

[会期]
2013年 3月21日(木)~ 3月31日(日)10:30~19:00

■ 河井創太 陶展     SOUTA KAWAI EXHIBITION
■ 2013年 3月21日(木)~ 3月31日(日)10:30~19:00
*3/27(水)定休日
■ 会場:ぎゃらりい栗本
■ 作家来店は3/22(金)~3/23(土)の予定

■ ごあいさつ
この度、信楽の地にて製作活動を続ける河井創太氏の初個展を開催致します。
実直で物静かなその人柄に、意志の強そうな真っ直ぐな眼差しが印象的な若き陶工。
近代陶芸の巨匠であった曽祖父 河井寛次郎という人間の生き方を原点に、
自身のものづくりを見出しています。自ら築窯した登窯から生れ出でた、寛次郎
を彷彿とさせながらも独自性ある世界観。素朴ながらも格調高い質感をみせる
辰砂や呉須による、茶碗・花器・陶彫・蓋物・ 酒器・皿・鉢など、新作100余点
を展観致します。確固たる強い信念に育まれた、生命力溢れる珠玉の作品を是非
ご高覧いただければ幸いです。

■ 河井創太 略歴(SOUTA KAWAI)
  1973年 京都に生れる
  1996年 京都精華大学陶科卒業
  1997年 京都府陶磁器訓練校修了
  2002年 信楽町黄瀬にて築窯
  2004年 自身で連房式登窯を築窯
  2013年 ぎゃらりい栗本にて個展
  全国各地にて個展を中心に作品発表を続ける

関連記事

最近の記事

  1. 【WEB個展】橋村萬象 展

  2. 木具師の仕事 橋村萬象 展

  3. 中村康平 井戸茶碗 ぐい呑 更新

    中村康平 作品更新

  4. 浜田敦士 作品更新

月を選択してください