個展/WEB個展 開催終了

釜師二代 畠春斎 遺作展

[会期]
2010年11月10日(水)~11月15日(月) 10:00~17:00 会場:画廊イタリア軒

■ 釜師 二代 畠春斎遺作展 ~三代春斎襲名披露も併せて~
SYUNSAI HATA EXHIBITION
■ 会期 2010年11月10日(水)~11月15日(月) 10:00~17:00
■ 会場:画廊イタリア軒(ホテルイタリア軒地下1階)
新潟市中央区西堀通7番町1574
■ 作家来店 11/11(木)~11/15(月)に在廊予定

■ ごあいさつ
この度、ぎゃらりい栗本様のご好意によりまして、新潟の地にて二代畠春斎の
遺作展と三代畠春斎の襲名記念展を開催させて頂くことになりました。
新潟県には初代畠春斎や二代春斎釜をご愛用の方々も大勢いらっしゃるかと存じ
ます。この場をかりまして改めて御礼申し上げます。
この機会にいま一度、父の仕事の成果をご覧頂ければ幸いでございます。
又、私は三代春斎として一歩を踏み出したばかりです。
はなはだ未熟ではございますが、何卒ご高覧賜りましてご批評・ご指導をいただ
けます様お願い申し上げます。
                        2010年11月 三代畠春斎

■ 二代 畠春斎 略歴
   昭和19年 富山県高岡市に生まれる
                  父春斎に釜造りを習う
   昭和46年 日本伝統工芸展 入選(以後連続入選)
   昭和47年 日本金工展 奨励賞
   昭和48年 日本伝統工芸展 奨励賞 、日本工芸会正会員になる
   昭和49年 日本金工展 日本工芸会賞
   昭和53年 日本伝統工芸展 日本工芸会会長賞
   昭和54年 北日本新聞文化奨励賞
   昭和57年 二代春斎襲名
   昭和58年 三笠宮家作品献上
   昭和60年 高円宮家作品献上
   平成4年   日本工芸会理事に就任 、日本伝統工芸展 鑑査委員
         重要無形文化財保持者選賞
   平成19年  逝去
   その他入選・受賞多数、全国各地にて個展開催

■ 三代 畠春斎 略歴
   昭和51年 富山県高岡市に生まれる
        父春斎に釜造りを習う
   平成18年 市展 奨励賞 、県展 新人賞
   平成19年 日本伝統工芸富山展 奨励賞 、日本伝統工芸展 朝日新聞社賞
   平成20年 財団法人宗桂会 努力賞
   平成21年 日本伝統工芸富山展 県教育委員会賞 、日本工芸会正会員になる
   平成22年 日本伝統工芸富山展 奨励賞
        三代春斎襲名
      ぎゃらりい栗本にて襲名披露展

関連記事

最近の記事

  1. 【WEB個展】安食潤 陶展

  2. 安食潤陶展 島根 出雲 塩釉 婆沙羅

    婆沙羅 安食 潤 陶展

  3. 安食潤陶展 島根 出雲 塩釉 婆沙羅

    婆沙羅 安食 潤 陶展

  4. top3

    【 お知らせ 】2024年3月・4月の定休日

月を選択してください