波多野 善蔵 HATANO ZENZO

山口県指定無形文化財である波多野善蔵さんは、唐津に生まれ、幼少より中里無庵とその御子息と親交を持っていました。茶味深く存在感ある茶碗には特に定評があり、ほんの一呼吸で成型する抑揚とした朝顔形のフォルムに、変化に富んだ風情を見せる釉調が絶妙です。茶陶から、現代的雰囲気の作品まで器用にこなし、現代萩の代表作家として活躍Sれています。

波多野善蔵 萩 指月窯

< 経歴 >

昭和17年 唐津に生れる
昭和47年 山口県美術展知事賞
昭和48年 日展入選(3回)
昭和49年 現代工芸展入選(3回)
昭和52年 日本伝統工芸展入選(以後25回)
昭和56年 日本伝統工芸展日本工芸会賞
昭和57年 山口県芸術文化振興奨励賞受賞
昭和61年 田部美術館茶の湯造形展優秀賞
平成 4年 山口県選奨を受ける
日本の陶芸今100選展出品
平成 9年 ぎゃらりい栗本にて個展
平成14年 山口県指定無形文化祭保持者認定
平成15年 ぎゃらりい栗本にて個展

*唐津・有田にて修行後、吉賀大眉に師事

作品がありません。