市野 雅彦 ICHINO MASAHIKO

丹波立杭の茶陶作家 初代市野信水の次男として生れた市野雅彦さん。兄は二代目信水。日本六古窯の一つである丹波において、工芸的な美しさと現代的な造形力をもつ作品の制作を続けています。 まずは形にこだわるという氏は、轆轤で成型した後、必ず手びねりで自分の形を表現するといいます。その現代的な造形に加えて、塩釉や赤土部などを用いた色彩や質感の表現にも独自性を感じます。丹波焼締めの新たなカタチと可能性を感じさせてくれる作家です。

市野雅彦 丹波 オブジェ

< 経歴 >

昭和36年 丹波立杭に生れる
昭和56年 嵯峨美術短期大学陶芸科卒業後,今井政之氏・父初代信水に師事
昭和62年 全関西美術展 関展賞三展受賞
昭和63年 独立し大雅窯を築く
平成元年 陶芸ビエンナーレ89 入選
朝日陶芸展 入選(以後5回)
平成 4年 茶の湯の造形展 入選(以後入選多数)
平成 7年 第13回日本陶芸展 最優秀作品賞
平成10年 茶の湯の造形展 優秀賞
平成11年 ぎゃらりい栗本にて個展
平成16年 ぎゃらりい栗本「陶のかたちⅠ」出品
平成17年 陶磁協会賞受賞